日本農業新聞にトマトのプロジェクトについて紹介されました!

2023年11月18日(土)の日本農業新聞に本校の規格外のトマトを有効利用する「もったいないプロジェクト」の活動内容が紹介されました!
本校でも、何度か販売が行われ帰り際の生徒の小腹を満たしていたようです。

2023年11月18日(土)日本農業新聞11面より

令和5年度 文化発表会を開催しました!

令和5年11月10日(金)・11日(土)に 第59回 文化発表会を開催しました。
今年度は、数年ぶりに2日間開催となり、合唱コンクールや生物生産科グリーンコースによる「プロジェクト発表」、生活文化科ファッションコースの「ファッションショー」ライフコーディネート科子ども文化コースによる「キッズミュージカル」など、昨年までから大きく変更があり大変盛り上がりました!
当日は、多くの保護者や同窓生(卒業生)の方にご来校いただきましてありがとうございます。

1日目

合唱コンクール 農業科クラス優勝3年2組
合唱コンクール 家庭科クラス優勝3年3組
生物生産科グリーンコース「プロジェクト発表」

2日目

写真部生徒の作品がコンテストに入賞しました!

 全国高文連写真専門部主催、第12回日韓中高校生フォトコンテストにおいて、写真部生徒(3年3組 越川 愛里さん)の作品が優勝賞に入賞しました。日本全国から1006点、韓国から57点、中国から69点、合計1132点の応募がある中、最優秀賞1点に次ぐ、優秀賞24点の中に入りました。

「 愛  車 」 3年3組 越川 愛里

令和5年度 文化発表会 校内案内図及び企画一覧について

 今年度の文化発表会は以下の通り行います。
本校生徒保護者、同窓生(卒業生)のみの限定公開となりますのであらかじめご了承ください。
 なお、来校した際には、本館1階の農業科の昇降口の受付を通ってからご参加いただきますようお願い申し上げます。
 駐車場の開場は9時30分からとなりますので、早めにつくことの無いようにお願いします。

卓球部 シングルスで県大会出場

 6月10日(土)に行われた令和5年度 愛知県高等学校国民体育大会 尾張支部予選にて、以下の成績を残しました。

男子シングルス 深見くん(3年生) 県大会進出

女子シングルス 石川さん(3年生) 県大会進出

 総合体育大会で県大会に進出した藤田くん(3年生)とあわせて3名の選手が、7月1日(土)に行われます国民体育大会県大会に参加いたします。

 今後も卓球部の応援をよろしくお願いいたします。